私の活動の報告です。

競プロAdC やってるみたいなので Library Checker の解法紹介をぶっこむ
競プロ Advent Calendar 2022 の 1 日目担当の Nachia です。よろしくお願いします。
時間で変化する状態については、 2022/11/10 以降に取得した情報で書きます。
ライブラリ作り(盆栽)って...

高専プロコン2022競技部門・理論値解法
1回戦からエキシビションまでで参加した全問題で理論値( $\stackrel{\text{def}}{=}$ 最も良い値)の得点を出して勝ち進んだので、「理論値解法」として紹介します。実装(特に並列化)が丁寧ではないので確かではないですが...

Nachia が #procon32 に向けてやったこと
第32回高専プロコン競技部門の実施に感謝と敬意。ありがとうございました。それはそうとして、競技部門が企業賞を頂けなかったのがかなり悲しかった。
※この記事の日付は git の記録をもとに思い出しています。実際の開発と数日分ずれている...

APIO2021参加記
ハイライト:2問目でセグメント木を 3 種実装
競技前
特に準備はしませんでした。
競技
全体
†long queue† うーん。
1問目 (9点)
高い部分点については何もわかりませんでした。
...